こんにちは!器械いじりや最新テクノロジーが大好きなkensirouです。
この数年間パズドラと人気を2分してきたのマホゲーム「モンスターストライク」をやりはじめてはや3年!
最初の頃は小学生の息子に頼まれてログインオーブを貯めるだけだったのが、いつの間にやら自分がハマってました(笑)
初めは何がなんだか分からずに適当にガチャを引いて、★4モンスターでも見た目が強そうなら喜んで使っていました。
そんな僕が最初に引いた★5モンスターがバッハ!
「やっぱり★5キャラは強いな~!」とか思いながら遊んでいたころが懐かしい(笑)
何かといじられキャラだったバッハさんも今では獣神化して強キャラ?の仲間入り。
最初はクエストをやっても「究極」だと負けてばかりだから強いモンスターが欲しくなり、課金をし始めてしまうというお決まりのパターン。欲しいモンスターが出なければドンドン追加課金していき、気が付けば1年間で15万円以上!
僕がモンストをやり始めた頃は「顔合わせボーナス」で結構な数のオーブがもらえる上、キャンペーン中だと更に沢山のオーブがもらえてました。それでも当時は今みたいに強キャラは多くなく、ルシファーみたいな強キャラをピンポイントで引き当てるには相当な課金が必要でした。
その15万円分のガチャの軌跡をここに残したいと思い、はずかしながらモンスターボックスを公開したいと思います。
3年間で集めたモンスター
こんな感じで、どちらかというとガチャ運は良い方ではありません。というよりも悪い!
いろんな方がぼやいていますが、なぜかガチャで当たる☆5-6モンスターってかなり偏りが酷い! 「わざとやってのか~!」と言いたくなるほど。
僕も超獣神祭では卑弥呼とストライクばかり出て、何体も合体の儀式をとりおこないました。
ルシファーさんは最近になってやっと出てくれましたが、すでに出番なし! ガブリエルも、追加された当初は全く当たりませんでしたが、1年経ってから連続3体。
唯一、パンドラだけが1発で狙い通りに出てくれました。
すでにほとんどの限定モンスターは持っていますが、ウリエルだけは激獣神祭限定キャラである間に出てくれることは無く、今後も出てくれそうにありません。
今は全く課金していないので配布オーブと覇者の塔オーブをコツコツ貯めて、次に狙うはマナと弁財天ですかね。
スポンサーリンク
運極モンスター
一番はまっている頃は運極も気張って作っていましたが、最近ではどーでもよくなり25体でやめています。
初めての運極モンスターはもちろんクイバタです。獣神玉集めのためによく出動してもらいました。
はじめてゲットした超絶モンスターはイザナミで、今でこそ運極になってますが、当時は適正モンスターといえば☆5のヨルムンガンドしか持っておらず何度も負けてスマホを投げつけては家のフスマに穴を空けていました(^^;
今となっては懐かしい思い出です。
使用回数ランキング
いまだにクイバタがトップ。やっぱり運極以外は強キャラが入手順に並んでいる感じ。
ドロップモンスターで唯一上位にくいこんでいるクシナダは、やはりドロップモンスターの中では破格の性能だと分かります。
まとめ
飽きてしまってしばらくログイン勢になってはまた復活しての繰り返しで3年間もやってきました。
多分モンストのサービス終了まで惰性でやり続けるんでしょう。
スクショに写っている80個のオーブは次の超獣神祭でマナ狙いで使うつもりです。結果はスクショでアップしたいと思います。
2019年5月追記
マナはすぐに2体、弁財天1体、モーセ1体、ソロモン1体を引くことができました! 全て無料オーブでのガチャです。
2021年10月
いくらガチャっても欲しいキャラが出ないので頭にきてモンストはやめました。
2022年8月現在も全く復帰したいとは思いません。
もう少し限定キャラの排出率を上げないとユーザーを引き留めておくのは無理でしょう。
新しいキャラを使ってみたいという気持ちがユーザーを引き留めておくには大切なことだと運営は分かっていないようです。
課金させて儲けることばかり考えていてはサービス終了は時間の問題です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。