VideoSoloDVD作成は有料だけど初心者でも使いこなせる優良ソフト!

こんにちは!器械いじりや最新テクノロジーが大好きなkensirouです。

お気に入り動画や自分で撮影したムービーを素材としてDVDを作成する場合、DVD Flickなどの無料DVD作成ソフトでもそれなりのDVDを作成できます。

ただし無料ソフトは初心者にとっては使い方が難しかったり、用意されているメニューのテンプレートが少ないなど不満点も少なからずあります。

その点、有料のDVD作成ソフトには豊富なメニューテンプレートが用意されていて、様々な編集機能も備わっているので簡単な操作でプロ並みのDVDを作成できます。

そんなプロ並みのDVDを作成したい方におすすめしたいのが【VideoSolo DVD 作成】

【VideoSolo DVD 作成】の一番のおすすめポイントは直感的に操作できるインターフェイス。

とにかく見ただけでDVD作成手順が大体分かってしまうくらいよくできていて、価格も永久ライセンスが4,980円とリーズナブル!

またウオーターマーク(透かし)が入る仕様ではありますが、30日間、3回のお試し使用ができるので「購入して失敗した!」なんてこともありません。

ということで今回は【VideoSolo DVD 作成】の導入方法と使い方を説明したいと思います。

【VideoSolo DVD 作成】の導入方法

【VideoSolo DVD 作成】のダウンロードはこちら

【VideoSolo DVD 作成】のダウンロードが完了したら「dvd-creator.exe」をダブルクリックして指示に従ってインストールします。

なお、インストール中に注意すべき点は特にありません。

【VideoSolo DVD 作成】の使い方

【VideoSolo DVD 作成】を起動すると、まずライセンスの確認画面が出てきます。

お試しで使ってみる場合は左下の「無料体験」をクリック。

DVDに収録したい動画ファイルをドラッグ&ドロップするか、「メディアファイルを追加」、「オンラインビデオをダウンロード」で追加します。

<読み込みできるファイル形式> .ts/.mts/.m2ts/.trp/.tp/.mpg/.mpeg/.mpeg2/.vob/.dat/.mp4/.m4v/.rm/
.rmvb/.wmv/.asf/.mkv/.avi/.3gp/.3g2/.flv/.swf/.f4v/.mpv/.mod/.tod/.qt/
.mov/.dv/.dif/.mjpg/.mjpeg/.webm

ネット上の動画を追加する場合は「オンラインビデオをダウンロード」をクリックして、URLを張り付けてから「分析」をクリックします。

次に、ダウンロードする動画のサイズを選択してチェックを入れ「OK」をクリックします。

動画ファイルがダウンロードされて保存されます。

普通のDVD-Rで作成する場合は下にある「見積容量」が4.3GB内に収まるくらいまで動画を追加していきます。

①をクリックするとオーディオと字幕の選択、追加ができます。②をクリックすると動画の編集をすることができます。

オーディオの追加画面。 音量とディレイの調節が可能。

字幕追加画面。 字幕位置と透明度、ディレイ調節が可能。

 

動画の編集では「回転」、「カット」、「クロップ」、「効果(21種類)」、「調節(音量、輝度、コントラスト、飽和度、色相)」、「ウオーターマーク」と色々なことができます。

書き込む前にDVD-Rの1層式(DVD-5)か2層式(DVD-9)を選択。

次に、「アスペクト比」を選択。

最後に「ビデオ画質」を選択→「次へ」をクリックしますが、通常は自動で大丈夫です。

ここではメニューの作成ができます。

初めから用意されているメニューテンプレートは「行事、家庭、結婚、旅行、その他」それぞれ3種類の計15種類。

また、有料版では追加テンプレートをダウンロードでき、BGMの追加や背景の変更、オープニングの追加などもできます。

「プレビュー」で確認してOKなら念のため「自定義テンプレートとして保存」をクリックして保存→「焼く」をクリック。

次にDVD作成時の詳細設定画面で「フォルダのパス」はそのままでOK。

後で同じDVDを作成する予定があるなら「名前をつけてISOを保存」にチェックを入れてデスクトップにでもISOファイルを保存しておけばDVDに書き込むだけで複製できます。

「Discにライティング」にチェックを入れておけば、DVD-Rへの書き込みまで一気に終わります。

もし出来栄えをチェックした後にDVD-Rに書き込みたい場合は「Discにライティング」のチェックははずしておいてISOを分かりやすい場所に保存しておき、動画再生ソフト(VLC media playerなど)で出来栄えが確認できたらImgBurn等でDVD-Rに書き込みます。

「ボリュームラベル」には作成するDVDのタイトルを入力。

「再生モード」は「メニューから開始」か「1番のタイトルから開始」を選択→「開始」をクリック。

DVDの作成が始まるけど、かなりの時間がかかるので完了後の動作を選択しておいて寝る前にでも仕掛けておくことをおすすめします。

ちなみに完了後の動作は「プログラムを閉じ、PCをシャットダウン」、「出力フォルダを開く」、「プログラムを閉じる」の3つの中から選択可能。

おまけ

DVDだけではなく、Blu-rayもまとめて全部作成できるソフトがほしい方にはこちらのオールインワンソフトをおすすめします。

動画やDVD、Blu-rayを総合的にオーサリングできるおすすめソフトです。

30日間のお試し期間あり!

まとめ

DVDを作成することが滅多に無い方は無料ソフトで充分ですが、やはり有料ソフトは出来が違います。

「高機能なのに使いやすい」という表現がピッタリですね。

【VideoSolo DVD 作成】は本当に直感的に使うことができるソフトなので初心者の方にもおすすめです。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。