パソコンの動きがおかしいと感じたらCPU冷却ファンを掃除してみよう!

スポンサーリンク

CPUクーラー

こんにちは!器械いじりや最新テクノロジーが大好きなkensirouです。

「最近、パソコンの動きがなんとなくおかしい」ということはありませんか?

パソコンは沢山の部品の集合体なので、一つの部品のメンテナンス不足によって起こる不具合もあります。

そこで今回は、僕もやってしまったことがあるパソコン初心者にありがちなメンテナンス不足のひとつ、「CPU冷却ファンの目詰まり」についてお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

CPU冷却ファンの目詰まりってなんぞや?

僕がパソコン初心者のころ、初めて買ったノートパソコンを毎日長時間使いたおしていた時のことです。

なんとなくWindowsの動きがぎこちないな~と思っていたら、いきなり画面がブルースクリーンになってしまいキーボード操作など一切受け付けなくなってしまいました。

最初は「ウイルスにやられたか?」と焦って電源ボタン長押しの強制終了。

再起動したらまともに起動→しばらくたつとまたブルースクリーンのくり返し。

「これはウイルスじゃないっぽいな」と思いパソコンをよ~く観察してみたところ、CPU冷却ファンの風の吹き出し口にホコリがわんさか!

ほこりだらけのCPUファン

イメージ写真

「こ、これか~!」と思いさっそくお掃除!

冷却ファンを掃除し終わってパソコンを起動したら無事に復活し、それ以降Windowsの動くが悪くなることも無くなりました。

このWindowsの不調(ブルースクリーン頻発)の原因はいわゆる「熱暴走」という現象です。

CPU冷却ファンがほこりで目詰まりし、冷却効果が著しく低下したことでCPUが異常発熱して誤作動を起こしたのです。

熱暴走(ネツボウソウ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
デジタル大辞泉 - 熱暴走の用語解説 - 1 電子回路や化学反応などにおいて、温度の上昇によって、過大な電流が流れたり、反応が促進されたりすることにより、さらに温度が上昇し、制御できない状態になること。2 コンピューターのCPUの過剰な発熱による誤動作。オーバーヒート。

「熱暴走」を起こした時はこの赤丸部分にホコリがビッシリ付着しており、新鮮な空気を取り込めない状態でした。

パソコンを長時間使う場合、特にゲームなどで付けっぱなしの場合はいつの間にやらとんでもない量のホコリがたまっていることもあるので、こまめに掃除をする必要があります。

もちろんこれはノートパソコンに限ったことではなく、デスクトップ型のパソコンも同じです。

スポンサーリンク

CPU冷却ファンのクリーンアップ方法

ノートパソコンのCPU冷却ファンを掃除する場合、できれば冷却ファンを露出させてシッカリと掃除することを推奨!

ほとんどのノートパソコンはネジを2~4本外せば冷却ファンが丸見え状態にできるようになっています。

冷却ファンを露出させてからエアダスターなどでホコリを吹き飛ばすだけでも効果はあります。

徹底的にやるならファン自体を取り外し、ティッシュや綿棒を使ってこれぐらいキレイにしてあげましょう。

ファンの羽根の間が狭くて綿棒などが入りにくい時は使い古しの歯ブラシや電気シェーバー用の清掃ブラシを使えば掃除しやすいです。

ここまでやればしばらくは大丈夫!

ヒートシンクの放熱板の目詰まりもきれいにしましょう!

デスクトップ型パソコンの場合はモデルによってケースの開け方に多少の違いはありますが、大体はサイドのネジを外せばパネルが開くので、サイドパネルを外してからエアダスターでホコリを飛ばしてあげましょう。

ただし、モニター一体型デスクトップPCは素人が分解して掃除するには難しい構造になっているので、無難にエアダスターで外側からホコリを吹き飛ばしてあげるのがいいでしょう。

エアダスターはすぐに無くなるので3本組みがおすすめ!

エアダスターはパソコン意外にもテレビなどの家電品全般に使えて便利なので常備しておくことをおすすめします!

ここで絶対にやってはいけないのが、パソコン内部に息を吹きかけてホコリを吹き飛ばすこと!

ツバが飛んでパソコンが壊れます!!

これ、僕は1回やってしまいました。

ツバが1滴飛んだだけで電子部品がショートしてしまい、電源さえ入らなくなって高いパソコンが他界いたしました。

くれぐれもホコリは「息」ではなく「エアダスター」で飛ばしましょう!!

まとめ

パソコンの頭脳であるCPUは負荷がかかればかかるほど熱を発し、場合によっては80°とかになることもあります。

だから常に効率的に冷やしてあげることが大事なんですね!

特にノートパソコンは構造上あまり大きなファンを組み込むことができないからこまめな掃除が必須なんです。

布団の上などでパソコンを使うことが多い人は特に気を付けましょう。

ホコリがたまっているのに気づかずにパソコンを使い続けると、CPUが過剰な熱により壊れてパソコンの買い替えになりますよ!

エアダスターを使う方法、分解して掃除する方法のどちらでも構わないので定期的なメンテナンスを心がけましょう!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク