スマホ+VRゴーグルで本格的なVRゲームがプレイできる【NOLO】

スポンサーリンク

こんにちは!器械いじりや最新テクノロジーが大好きなkensirouです。

スマホ+VRゴーグルで楽しむことができるのは、YouTubeにアップされたVR動画やFANZAなどの男性諸君向けVR動画の視聴が主なものとなります。

SteamVRなどで購入できる本格的なVRゲームをやりたい場合は、Oculus RiftやHTC Viveといった本格的なHMD(ヘッドマウントディスプレイ)とハイスペックパソコンが必要なので1から揃えるとなるとかかる費用は大体20万円ほど。

ところが、スマホ+スマホ用VRゴーグルでもSteamVRのゲームができるようになる装置があります。

その名も【NOLO】

本格的なVRゲームを楽しむ場合、いわゆるポジショントラッキングというものが必要で、ゲームの中に自分の位置や手の動きを反映させる必要があります。

そのためにはセンサーとマーカーが必要になるのですが、普通のスマホVRゴーグルにその機能は搭載されていません。

そこで、「じゃあ、スマホ用VRゴーグルに後付けしちゃえばいいんでないの?」という発想から生まれたのが【NOLO】

それでは【NOLO】とはどういう物なのかもう少し詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

【NOLO】はどうやって使う?

まず後付けってどういう感じなのか「百聞は一見に如かず」 こちらのムービーをご覧ください。

スマホ用VRゴーグルにヘッドセットマーカーを取り付けて、ベースステーションを設置することで6DoFトラッキングを実現しています。

スマホとパソコンに専用アプリをインストールしてルームスケールやコントローラーのセッティングをするだけなので結構簡単そうではあります。

ただし動作がスムーズかどうかは使用するパソコンやスマホのスペックに依存するので、それなりのスペックは必要でしょう。

6DoFはこのように身体の上下前後左右の動きをゲームに反映させることができるので、身体全体を使ってVRゲームを楽しむことができます。

ゲームの種類によってはエクササイズにもなります。

スポンサーリンク

【NOLO】はどこで購入できる?

今のところ国内で購入できるのはAmazonだけのようで、価格は33,800円(2020年1月現在)もしますが、米アマゾンだともう少し安いようです。

NOLO公式サイトでは売り切れになっています。発売当初はキャンペーン価格で10,000円ほどで購入できたとか。

もうちょっと出せばwindows Mixed Reality対応ヘッドセットOculus Questを買えるので【NOLO】自体はあまりコスパが良い製品だとは思えません。

正直、10,000円なら買ってもいいかな~?と思える程度ではないでしょうか。

まとめ

米アマゾンでのレビューを見てみると評価はあまりよろしくありません。

初期不良も多そうです。

まぁ、中華品なのでおおよその検討はつきますが….。

もっとお手軽価格になり、簡単に手に入るようなら試してみる価値はありそうです。

日本の電機メーカーが作ればもっと良い物ができそうですが、高価な物になってしまうから作らないでしょうね。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク