N-BOXカスタムの『時計設定』と『スマートキーシステム設定』を解説!

スポンサーリンク

こんにちは!器械いじりや最新テクノロジーが大好きなkensirouです。

N-BOXのマルチインフォメーションディスプレイによる各種設定変更について、おすすめ設定と設定変更手順を5回にわたりお伝えしてきました。

ビックリするくらい設定できる項目が多いけど、今回が最後で『時計設定』と『Honda スマートキーシステム設定』、『メンテナンスリセット』、『初期化設定』についてお伝えします。

また今回お伝えする設定項目には特におすすめ設定というものはありません。

よって、どういうことができるのかだけ説明したいと思います。

スポンサーリンク

N-BOXカスタムの『時計設定』と『初期化設定』、
『スマートキーシステム設定』、
『メンテナンスリセット』について

1.『時計設定』について

カスタマイズができる時計設定

1.日付調整 〔年(2000~2099)、月(1~12)、日(1~31)〕
2.時刻調整 〔時間(AM/PM 1 ~ 12)/(0 ~ 23)、分(00 ~ 59)〕
3.時計タイプ/日付表示 (アナログ、デジタル、日付)
4. 12h/24h (12h、24h)
5.時計常駐表示(ON、OFF)

※デフォルトでは赤文字の設定になっています

1.日付調整2.時刻調整4.12h/24hについては説明するほどのものではないので割愛いたします。

ただし時計は結構狂います。カーナビの時計の方が正確なのでたまに合わせる必要がありますね。

3.時計タイプ/日付表示:以下の表示の中からお好みでチョイス!

  

5.時計常駐表示:時計表示が無くなると不便なので、あえてOFFにする必要はないと思います。

2.『スマートキーシステム設定』について

カスタマイズができるスマートキーシステム設定

1.アンサーバックブザー音量 (、小)
2.ドアハンドル操作アンサーバックブザー  (作動、非作動)

※デフォルトでは赤文字の設定になっています

1.アンサーバックブザー音量:スマートキーによる解錠、施錠の際に鳴るアンサーバック音の音量を大か小に設定。

車のアンサーバック音って意外と鳴り響くから、夜中に帰宅することが多い方は「小」にした方がいいかも。

2.ドアハンドル操作アンサーバックブザー:スマートキー所持でドアハンドルを持ち開錠する時のアンサーバック音を鳴らすか鳴らさないか。

日頃このアンサーバック音が気になることはありませんが、洗車時にドアを頻繁に開け閉めする時は気になります。やはりご近所さん次第。

スポンサーリンク

3.『メンテナンスリセット』について

この『メンテナンス』というのはオイル交換のことです。

エンジンオイルは少なくとも5000㎞走行ごとの交換が推奨されているため、前回のオイル交換から5000㎞走行が近づくとエンジンONの度にマルチインフォメーションディスプレイに警告表示されます。

オイル交換をした時にこの警告を消す作業が『メンテナンスリセット』

オイル交換の2回に1回はオイルフィルターの交換も促されます。

特にターボ車はエンジンオイルの劣化が早いので、なるべく早めにオイル交換しましょう!

4.『初期化設定』について

『初期化設定』とはカスタマイズした設定を全てデフォルト設定に戻す作業のこと。

自分でカスタマイズした設定とデフォルト設定のどちらがいいか比較する場合などでしか使わないでしょう。

カスタマイズ方法

  

各機能の設定をカスタマイズするにはハンドルにある①+②のスイッチとマルチインフォメーション・ディスプレイを使います。

1.エンジンをかけてシフトを「P」に入れた状態で①スイッチの下ボタンを押していき「時計/ 車両設定」を表示させて②TRIPを押す。

2.再度①の下ボタンを押していき「時計設定」を表示させて②TRIPを押す。

3.再度①のボタンを操作すると「日付調整」→「時刻調整」→「時計タイプ/日付表示」→「 12h/24h」→「時計常駐表示」→「戻る」と切り替わっていくので、設定したい機能を表示させてから②TRIPを押す。

4.各機能の設定を変更して「戻る」+②TRIPで「時計/ 車両設定」まで戻り設定完了。

まとめ

N-BOXに限らず、最近はこのようなカスタマイズができる車が増えています。

機械ものに強い方なら何てことない作業だけど、機械が苦手な方にとっては煩わしいものかもしれません。

でもせっかく付いている機能なのでぜひとも使いこなしていただきたい!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク